kaden(花伝,かでん,ボタン) 紀伊ノ国・土佐ノ国 西軍
技法:ミクストメディア(透明水彩・アクリル・雲母・鉱石絵具)
1982
高知県高岡郡生まれ
2006
帝京大学文学部国際文化学科卒業
2015~イベントを中心に、レトロマッチプロジェクト始動
2016 グループ展
阪神梅田本店
2018
DMコラボ(参考作品出品)松屋銀座
グループ展
福屋八丁堀本店
2019 二人展 原宿
趣味:ゲーム、旅、瞬間移動(わーぷ?しゅみ…?)
好きな食べ物:あまいもの全般、時々からいもの。海苔、昆布。
地元へ一言:ほぼ年の半分を和歌山で過ごし、ほか半分を高知で過ごす生活が続いています。
和歌山:山がすべてを支配する地。70%以上が山。ということは30%以下しか人が住める地がない。コンビナートがあるおかげでガソリンがとても安い。野菜も安い。紀州徳川家、そしてその後の海運や鉄鋼業で栄えたけれども、メイン駅を二つにしたり、繁華街が両駅から離れていたりした結果、現在とっても衰退してる。1時間で大阪に出られるのも原因な気はする。ちなみに、和歌山市内からだと、高速使えば30分で関空に行ける。案外近い。
上下に長すぎるが、特急電車を使っても、高速使っても上下の移動時間に大差がないのはいまだに謎。あと、パンダが上野よりめっちゃいる。雑賀衆好き。高野山はもはや奈良ではないかと思われているが、和歌山。熊野詣も和歌山。魚が旨い。
高知:坂本龍馬と鰹とトマトと芋けんぴとよさこいを推している県。「龍馬伝」以降、ほかの県でも龍馬推しが増えたので、軒を貸しまくっている間に母屋は乗っ取られたもよう。よさこい祭も同じく。ただ、龍馬は、高知が嫌で脱藩したわけなので……さて。
温暖といわれているが、冬の夜は正直なところ和歌山より寒い。長宗我部好き(山内は外から来た分、長宗我部の方が支持されている印象。でも、それよりなにより、圧倒的に坂本龍馬な気はする。むしろ、坂本龍馬ばかり推してる)。土佐和紙が有名。傘にも服にも使っていたもよう。
西が足摺岬、東が室戸岬。海洋深層水とか売り出してる。芋けんぴ大好きすぎて、駅でも計り売りされている。髪には付いてない。四国中央の山がすべてをさえぎる。魚が旨い。…地元への一言というより、なんか県の紹介になってしまっている感。高知も和歌山も自然豊かな土地で、食べ物なんでもおいしいです。好き。